上達の秘訣=フェルデンクライスメソッド

健康的で心豊かな日々を送りたい。もっと活動的になりたい。
スポーツや武道、ダンス・バレエや音楽表現を上達させたい、より自由に自己表現したい。
そういう人のためのフェルデンクライスメソッドを指導していく中で、思ったことを書いていこうと思っています。

読んでできるレッスンも紹介していきます。

(但し、すべてのレッスンや動作は、試してみた方の各自の責任において楽しんで行うこと。
当サイト・ブログ作成・運営関係者は、それらについての責任は負いかねます。
良くも悪しくも起きた事は試してみた本人に全ての責があります。)
<< October 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>   ご来訪ありがとうございます。 (フェルデンクライスメソッド そまてっく
 
       

プロフィール PROFILE
ワンネス・GACお問合せ
  
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
RECOMMEND
毎日10分!寝たままできる ハーモニー体操DVDブック
毎日10分!寝たままできる ハーモニー体操DVDブック (JUGEMレビュー »)
コンラッド・ユーキ・フッテル
フェルデンクライスを手軽に始めたい人は、まずこの本から!
ARCHIVES
 
〜立禅・站椿(たんとう)〜ATM
今週土曜日に行うワークショップのATMを
いろいろある中から選んでいたのですが、

以前、ミアに習ったレッスン(アレキサンダーヤナイでモーシェがやったらしい・・・アシスタントのエレンがそう言っていた。)を
使おうと決めました。

* ミア・・・創始者モーシェの初期の秘書でありフェルデンクライスメソッドの創成にも深く関わっていたといわれている。

モーシェが友人(生徒)の息子さんにしたレッスンで、
息子さんのバスケットの動作(シューティング)を見たときに、
「そんなやり方はダメだ」と言ってそれを改善するのに行ったというATMです。

脚をソフトな状態にするのに効果的だと思います。

そのソフトな状態を保っていろいろな動作をすると、胴体の力が脚の骨を通って
踵やつま先に伝わっていくことを実感できると思います。

※ そうなるタイミングは人によって異なるので、今回だけで出来ると思わないでくださいね〜。
 他の多くの体験が必要なものです。


11月1日(土)PM3:30〜の青山でのワークショップ、
まだ若干空きがあるみたいなので、
まだの方、お申込みをお早めにお願いしま〜す。

ワークショップのお問い合わせ&お申し込みは
ピュアハートクラブのWebサイト にて、お願いします。
歩行のワークショップ報告
25日、「学びのセミナー!歩行を極める」というテーマで
広島でワークショップを行ってきました。

フェルデンクライス・ジャパン主催のトレーニングコースに現在参加している方々が
音頭をとってくれて、開催することになったものです。

10名ほどの小規模のワークショップとなりましたが、
そのおかげで、随分深い話もしたような気がします。

初めてフェルデンクライスメソッドに触れた方も4名ほどいらして、
心身がひと動作毎に確実に変化していく様を実感して
楽しんでおられたようです。

5時間のワークショップでしたので、時間的に余裕があり、
盛り沢山の内容になったと思います。
フェルデンクライスメソッドのバックグラウンドにも言及して
科学との関連も話すことが出来たのですが、説明しすぎたかもしれません。

四つん這い歩きの或る機能に着目したATMを行い、
FIデモンストレーション、
同側の腕と脚の使い方・関係性を改善する動作がナンバではない(脚と逆側の手を振る)普通の歩き方を改善させるということを目的としたATMと
レッスンを進めていきました。

FIデモンストレーションでは、
肘と膝で支える四つん這い姿勢で、頭を床に着けられなかった方が、
腕の使い方を改善させるようなFIを数分受けただけで

背中の痛みが消え、
頭が床に着くようになり、他の四つん這い動作も大きく出来るようになったという
即効的な結果が出せたのは良かったと思います。

※ その後にやる腕と脚の使い方・関係性に着目したATMと関連の強いFIを行いました。

筋肉を伸ばして関節の可動域等を高めることで これをやろうとしたら、
どれだけの苦労&努力が必要かと考えると、
FIやATMの良さをアピールできたのではないかと自負しています。

広島のフェルデンクライス活動がもっと盛り上がると嬉しいなと思いつつ、
新幹線で帰りました。

参加してくれた皆様、フィットネスプロジェクトAおよび関係者の方々、
ありがとうございました。


今週末のピュアハートクラブでのワークショップも
より良いものになりますように!
今度は、立った姿勢にアプローチしていきます。
まだ、参加者募集中ですので、ヨロシクねっ!
〜立禅・站椿(たんとう)〜
〜立禅・站椿(たんとう)〜立つこととフェルデンクライス

というテーマで、

11月1日(土)PM3:30〜PM5:30(3:00開場)

青山道場
※ 地下鉄銀座線「外苑前」駅下車3番出口より徒歩3分、
  ブラジル大使館前 福澤ビル地下

にて、ワークショップを行います。

♪♪♪
フェルデンクライスメソッドでは良い姿勢との条件として、どんな方向にも簡単に動き出せて、楽に安定していられるということを考えています。そのために『骨の上に立つ』という表現がしばしば使われます。
今回は、私が個人的に中国の某老師から学んだ站椿功の動作(口伝)を紹介しながら、フェルデンクライスのレッスンを使って立つことを洗練させ整えていきます。
♪♪♪


主催:ピュアハートクラブ
後援:(株)ナチュラルスピリット
となっています。

詳しくはピュアハートクラブのWebサイトをご覧ください。

お問い合わせ&お申し込みも
ピュアハートクラブのWebサイト
にて、お願いします。

♪♪♪
以前、アレクサンダーテクニークの先生に站椿功の姿勢を見てもらったら、
その先生に『アレクサンダーテクニークとしては、このままでOKだ』というようなことを
言われました。

姿勢の要求が酷似していると以前から思っていたのですが、
専門家からもそのように言われたので、姿勢の行き着く先は同じようになるんだな〜と
得心したことがあります。

皆様のご参加、お待ちしております。
学びのセミナー!歩行を極めるin広島
フェルデンクライスメソッド・半日ワークショップを、広島で行います。

テーマ
「歩行の改善と可能性について」

フェルデンクライスメソッド初心者でもわかりやすいように、
歩き方だけでなく、その動きの質を高めるための方法を
ワークショップ形式で学んでいきます。

多くの場合、我々は無自覚・無意識に歩いています。

というのは
どのように体を使いながら歩いているかを考えながら道を歩いたとしたら、
周りが見えなくなり危険だからです。
それに、そんなこと鬱陶しいに違いありません。

でも、無意識にしている歩き方のクセや質の悪さが
身体の痛みを作り、運動能力を損ねたりしています。

改善された歩き方や質の高い動作が与える影響は、
生活の質やパフォーマンスを向上など、
多岐にわたります。

フェルデンクライスメソッドを使って、安全に楽に動きながら
歩き方を改善&質を高めていきましょう。


♪♪♪
 どこの筋肉を使うか!とか、バランスをどのようにするか!とか、
 どこを意識するとよいか!とかいった
 体の使い方と、体の使い方の質は違います。
 同じ動作(例えば単純に指を曲げるなど)を同じ使い方で行っても、
 質の高さに違いがあります。
♪♪♪



日時
2008年10月25日(土) 12:00〜17:00 (休憩1時間)

会場
広島県立総合体育館・武道場

参加費
6,300円(税込)

主催
有限会社フィットネスプロジェクトエー

後援
日本フェルデンクライス協会

お申込み&お問合せ
有限会社フィットネスプロジェクトエー
fitpro.a@oregano.ocn.ne.jp

詳しくは、フィットネスプロジェクトAのWebサイトをご覧ください。
http://www.fitpro.biz/

皆様の参加をお待ちしております。

※ 当日は通常の営業はお休みさせて頂きます。
  10月25日(土曜)午後、定例のATMをお休みいたします。
  よろしくお願いします。